お知らせ
○ 課題考査について
延期されていた課題考査は1月25日(月)に実施します。
時間割は来週発表します。
1月25日に予定されていた数学A(1年生)、数学U(2年生)の中間考査は、学年末考査の時に実施します。
○東柏崎駅横断歩道橋(跨線橋)補修工事に伴う通行止めについて
詳しくはここをクリックしてください
○1月16日(土)の模擬試験について
◆1年生
1.実施日 令和3年1月16日(土)
2.時程
- 8:30 出席番号順に着席(考査心得に準じる)
- 8:30〜 8:40 (10分) 受験カード記入
- 8:40〜10:00 (80分) 国語(古文・漢文含む)
- 10:10〜11:50(100分) 数学
- 11:50〜12:30 (40分) 昼食・休憩
- 12:30〜13:50 (80分) 英語(リスニング含む)
3.試験会場 自教室
4.その他
- (1)お手数をおかけしますが、昼食の用意をお願いします。
- (2)当日、体調不良などで受験ができなくなった場合は、通常の授業日と同じように学校に連絡してください。
- (3)上記(2)、または、部活動の大会等でやむを得ず受験できない場合は、別途受験する機会を設けます。
- (4)受験料は1学年会計において既に納入いただいております。
- (5)デジタルサービス(無料)もぜひご活用ください。
1学年保護者の皆様へ 1月進研模試(記述)の実施について(お願い)
◆2年生
1.実施日 令和3年1月16日(土)
2. 時程
- 8:00 開門 8:20 自教室集合・名簿順着席完了
- 8:30〜10:00 (90分) 英語(リスニングあり)
- 10:10〜12:10(120分) 数学B
【必答】2次関数もしくはデータの分析、確率、図形と方程式、三角関数
【選択】指数・対数関数、微分・積分、ベクトル、数列の中から2題
- 12:10〜12:50 (40分) 昼食・休憩
- 12:50〜14:20 (90分) 国語(漢文あり)
- 14:30〜15:30 (60分) 理科
- 15:40〜16:40 (60分) 地歴公民
- 16:40〜16:45 問題冊子の回収
- 16:50に完全体校 17:00 閉門
- (1) 第1志望から第4志望まで計4校の志望校判定(国語・数学B・英語で判定)が出ます。なお、1月15日(金)の朝読書で記入します。
- (2) 国公立大学理系の2次試験で専門科目、国公立文系で政治経済を必要とする生徒は、担任に申し出ること。なお、理科専門科目2科目目(化学)と国公立文系の政治経済は1月18日(月)16:10〜17:10、選択3D教室で受験してもらいます。
2学年保護者の皆様へ 総合学力テストおよび共通テスト早期対策模試のご案内
○大学入学共通テスト受験者への連絡
大学入学共通テストおよび自己採点について
大学入学共通テストおよび自己採点について 柏崎常盤高校進路指導部
1 前日までに確認しておくこと
- 『受験上の注意』を読み直し、持ち物を点検する。
- 受験票、写真票に写真を貼り、自著欄に氏名を記入する。
- 受験会場、交通手段を確認する。
- 自家用車で行く場合は所用時間を確認すること。遅刻しても救済措置はないので注意。
バスの時間、料金、乗り場を確認しておく。
※会場に関する注意事項は、新潟産業大学のHPで確認すること。 - 日程、入室終了時間、受験科目を確認する(理社の第1解答科目)
- 毎朝検温し、健康観察をする。感染症対策を万全にして過ごす。
2 大学入学共通テスト当日(1/16(土)、17日(日))
- 朝、体温を測る。『受験上の注意』の「健康観察記録」に記入し、当日持参する。
- 両日とも開門時間は8時で、正面玄関のみ開門。入室終了時間の30分前(試験開始1時間前)には会場に着くように、余裕を持って行動する。
- 会場ではマスク着用。手指の消毒も行う。換気を行うので、防寒対策(上着等)をする。
- 受験科目や解答のマークミス、マーク忘れに注意する。自己採点のために自分の問題冊子にも必ず解答をチェックする。
- 公共交通機関の遅れ、事故等のやむを得ない事由が生じた場合、受験票に記載の「問い合わせ大学」に直接電話する。(柏崎常盤高校ではない)
- 急な発熱などによる欠席は、8:30〜9:30の間に、柏崎常盤高校に連絡し指示を受ける。
- 追試の申請が必要な者は、受験票に記載の「問い合わせ大学」に直接電話し、『受験上の注意』16〜17ページの申請方法に従って、各自で申請する。
3 自己採点について (1月18日(月)1限〜3限 多目的教室)
- 持ち物は、問題冊子(自分の答えが記入してあるもの)、鉛筆、消しゴム、黒のボールペン、電卓
- 受験した生徒は全員自己採点を行う。
- 自己採点終了後は自習になるので、各自勉強できるものを用意する。
4 その他
- 感染症の影響で、保護者 ・教員 は 建物内へ入 れ ない 。 (新潟産業大HPより)
- 試験会場では、休み時間を有効に使う。トイレは早めに済ませる。終わった試験のことは口にせず、次の試験に集中する。水分、糖分の補給などをする。
新型コロナウィルス感染防止に係わる年末年始の注意事項について(お願い)
※交通機関が暴風雨、暴風雪のため正常に運行されない場合はこちらをご覧ください |
※学校感染症による出席停止については「保護者の皆様へ」からお願いします。 |
※令和2年度よりの学校の開錠・施錠時間等についてはここをご覧ください。 |
更新履歴
R3.01.08 | 2学年だよりvol.12、3学年だよりvol.9をアップしました。 |
---|---|
R2.12.07 | 1学年だよりvol.10、2学年だよりvol.11、3学年だよりvol.8をアップしました。 |
R2.12.02 | ハイスクールガイド令和2年度版 of 柏崎常盤高校を更新しました。 |
R2.11.20 | 3学年だよりvol.7をアップしました。 |
R2.11.12 | 文化部ギャラリー 美術・マンガ部を更新しました。 |
R2.11.09 | 2学年だよりvol.10をアップしました。 |
R2.10.16 | 2学年だよりvol.9、3学年だよりvol.6をアップしました。 |
R2.09.18 | 部活動紹介ページを更新しました。 |
R2.09.10 | 2学年だよりvol.8、2学年進路だより(9月9日発行)をアップしました。 |
R2.09.07 | いじめ対策総点検報告をアップしました。 |
R2.09.01 | 令和3年度教科用図書採択一覧表をアップしました。 |
R2.08.07 | 3学年だよりvol.5、2学年だよりvol.7をアップしました。 |
R2.08.03 | 1学年だよりvol.9をアップしました。 |
R2.07.31 | 2学年だよりvol.6をアップしました。 |
R2.07.13 | 平成30年入学生教育課程表、平成31年令和2年入学生教育課程表をアップしました。 |
R2.07.09 | 1学年だよりvol.8、3学年だよりvol.4をアップしました。 |
R2.07.01
|
令和2年度オープンスクールのお知らせをアップしました。
|
R2.07.01
|
1学年だよりvol.7、2学年だよりvol.5をアップしました。
|
R2.06.25
|
令和元年度学校自己評価(報告)、令和2年度学校自己評価(計画)をアップしました。
|
R2.06.11
|
1学年だよりvol.5、vol6をアップしました。
|
R2.06.09
|
令和3年度入学者用学校案内をアップしました。
年間行事計画を更新しました。
|
R2.05.29
|
1学年だよりvol.3、vol.4をアップしました。
|
R2.05.25
|
マイスクールライフサポートブック再掲しました。
|
R2.05.12
|
常盤会(同窓会)ページを更新しました。
|
R2.05.11
|
2学年だよりvol.3(5月11日発行)をアップしました。
|
R2.04.16
|
令和元年度卒業生進路状況をアップしました。
|
R2.04.15
|
2学年だよりvol.2(4月14日発行)をアップしました。
1学年臨時休校の対応をアップしました。
|
R2.04.08
|
年間行事計画(令和2年度)をアップしました。
|
R2.04.07
|
学年だよりをアップしました。
|
R2.04.07
|
令和2年度版特色ある学校づくりに係わる資料を更新しました。
|
R2.04.06
|
学校長挨拶を更新しました。
いじめ防止基本方針(令和2年度版)を更新しました。
|
行事予定 1月
日 | 曜 | 一般的行事 | 生徒会・諸クラブ等行事 | パン販売 11:55〜 |
1 | 金 | 元日 学校閉鎖(〜1/3) | ||
2 | 土 | |||
3 | 日 | |||
4 | 月 | |||
5 | 火 | Bプレパック | ||
6 | 水 | Bプレパック | ||
7 | 木 | 始業式 頭髪服装検査 課題テスト モップ交換 |
〇 | |
8 | 金 | 〇 | ||
9 | 土 | |||
10 | 日 | |||
11 | 月 | 成人の日 | ||
12 | 火 | 〇 | ||
13 | 水 | 〇 | ||
14 | 木 | 〇 | ||
15 | 金 | T123 | 〇 | |
16 | 土 | @A進研模試 大学入学共通テスト | ||
17 | 日 | 大学入学共通テスト | ||
18 | 月 | B共通テスト自己採点 | 〇 | |
19 | 火 | 〇 | ||
20 | 水 | T123 | 〇 | |
21 | 木 | 〇 | ||
22 | 金 | 〇 | ||
23 | 土 | |||
24 | 日 | |||
25 | 月 | B学年末考査 @A中間考査 清掃なし |
〇 | |
26 | 火 | B学年末考査 | 〇 | |
27 | 水 | 〇 | ||
28 | 木 | @スキー研修 A課題研究発表会(午後) | ||
29 | 金 | @スキー研修 A修学旅行代替(長岡) |
||
30 | 土 | バレー:1,2年生大会(新発田) | ||
31 | 日 |
より詳細な1月〜2月行事予定表ここをクリックしてください
文化部ギャラリー
文化部の作品紹介
美術・マンガ部
写真部