携帯用 of 柏崎常盤高校

列車が遅れた場合の対応について

「昼12時までに登校できるようであれば、登校する。」を基本方針とします。
最新の情報はJR東日本の「どこトレ」「信越エリアの列車運行状況」のサイトにアクセスしてください。
登校できない場合は登校には及びません。その場合は、しっかり家庭で学習に取り組むよう、ご指導をお願いいたします。
「昼12時までに登校」の判断については、午前10時まで待っても、「昼12時までに登校」できるような、運転再開や代行輸送の見込みがない場合とします。
公共交通機関の遅れや運休による遅刻・欠席についての連絡は不要です。なお、公欠の扱いは状況を確認した上で判断するので、電車の運行や登校のための努力などの状況を登校後担任に報告してください。安易な判断で登校しない場合は公欠の扱いになりません。
車で送るなど、公共交通機関を利用しない場合は公欠になりません。遅刻・欠席は必ず学校に連絡してください。
車で送迎する場合も含め、登下校に際しては交通情報や周辺状況に十分留意され、適切な判断をお願いします。

学校の電話番号
0257-23-6205

緊急連絡

交通死亡事故防止について

7月以降、交通死亡事故が増加しており、夏季休業中には高校生の原付バイクによる交通死亡事故がありました。悲惨な交通事故の防止を図るために、下記事項に注意してください。

(1)安全歩行について
 車道への急な飛び出しをしないこと。左右を確認して横断すること。
(2)自転車乗車中
 @交通ルールやマナーを遵守すること。
  二人乗り・並列走行・夜間の無灯火走行・携帯電話やイヤホンを使用しながらの走行・信号無視をしない。
 A交差点での一時停止、進路変更時の安全確認を確実に行うこと。
(3)自動車同乗時
 全座席でのシートベルト着用の徹底を図ること。
(4)二輪車(原付バイク)の安全
 制限速度オーバーや脇見運転、無謀運転をしないなど、交通ルールやマナーを遵守すること。

news.htmlへのリンク